新築で外構工事のご依頼を頂きました、ご予算は可能な限り抑えたい
ということでまずは設計からです、
お庭はなくて車庫が4台分、隣地は左しかなく転落の危険はないので
フェンスは左のみ、玄関前はすこしおしゃれな感じで、ということでした、
家の周囲はお金が掛からないように単流砕石敷きです、
左側は高低差があるのでブロック積み4段に高さ800のフェンス
車庫部分だけ化粧ブロックにしてあります、
土間コンクリートは滑り止めのため刷毛引きです、車止めのご要望もありましたが
お客様がいらしたときに大きい車だと家の壁に衝突することがあるので止めになりました。
(外車だと車止めに当たるまでバックすると車両の後部バンパーが当たることがたまにあります)
玄関前は自然石乱形石張りとレイルスリーパー・ペイブ、四角い模様は自然石のポルフストーンです
緑は人工芝リアルターフ、人工なので芝刈りは不要です。
玄関のステップ高低差が450mmあるのには何故だか建築工事には含まれず段差があるまま引き渡し
になるそうで、「そんなことはないはずです!」と頑張ってみたのですが結局ステップは
外構工事になりました、既存のタイルは取り寄せ可能だったのでこちらは頑張って張る͡事になりました。
完成はこんなかんじです。
コンクリート打設は全面道路が4tミキサーを停めると普通車が離合できず大変なことでしたがお隣さんが
「ここに停めていいよ」と優しく言ってくれたお陰で大変助かりました、お隣さんありがとう!!
タイルとレンガと石張りが調和していてなかなか奇麗です、枕木のような敷材がレイルスリーパー・ペイブです、コンクリートに木の模様がスタンプされています、見た目は完全に木のようですがコンクリートです、
予算も無理やり予定の金額に近づけてお施主様も満足いただけたようで良かったです!
ありがとうございました!
夢庭は設計から施工まで一貫作業で行っています、価格やプランにご不満のお客様
一度お問い合わせください、他社様相見積もりもOKです!
お問い合わせはこちらから
夢庭ホームページはこちらから